Codeへの愛とCuriosity

CodeIQ への出題・解説解題・その周辺について、思いつくままに。

「中学入試から:概数と計算」の、実装リンク集

というわけで、実装リンク集。まだ解いていない方は、 CodeIQ に出した「中学入試から:概数と計算」の 解説解題 - Codeへの愛とCuriosity をまずはご覧下さい。 CodeIQ の 数学問題「中学入試から:概数と計算」( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/…

CodeIQ に出した「中学入試から:概数と計算」の 解説解題

CodeIQ に「中学入試から:概数と計算」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1282 を出した。中学入試算数問題第6弾。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題の概要 中学入試算数の範囲…

神奈川Ruby会議でペアプロ問題出した

先日行われた神奈川Ruby会議01 http://regional.rubykaigi.org/kana01/ 。 ここで行われた最初のセッションがペアプロ大会 http://regional.rubykaigi.org/kana01/contents/02_pair_programing.html だったんだけど、ここで出す問題を作るという大役を仰せつ…

「中学入試から:図形と場合の数」の 実装リンク集

というわけで、解答リンク集と呼んだり実装リンク集と読んだりするいつものアレ。前回は tweet をそのまま貼ってみたんだけど、今回は言語名とか書いていたもとの形式で。 どっちがいい?まだ解いていない方は、 http://nabetani.hatenablog.com/entry/codei…

「中学入試から:図形と場合の数」の 解説・解題

CodeIQ に「中学入試から:図形と場合の数」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1188 を出した。中学入試算数問題第5弾。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題の概要 中学入試算数の…

「中学入試から:数字の個数」の実装例リンク集

毎度恒例実装例リンク集です。今回はツイートをそのまま置く感じで。答案 http://t.co/BuEAPazpj4 挑戦者求む!中学入試から:数字の個数 by @Nabetani http://t.co/uNO1GGq51x @codeiqさんから— しえる(かめんにーと) (@cielavenir) November 18, 2014数字…

「中学入試から:数字の個数」の 解説・解題

CodeIQ に「中学入試から:数字の個数」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1138 を出した。中学入試算数問題第4弾。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題の概要 中学入試の問題に、…

FileReader が必ず close されるのかどうかの続き

FileReader が必ず close されるのかどうかの続き FileReader が必ず close されるのかどうか ( http://nabetani.hatenablog.com/entry/2014/10/24/003239 )の続き。 結論 結論から書いてみる。 // 「BufferedReader に任せた」版 try (BufferedReader br = …

FileReader が必ず close されるのかどうか。

Java で、 try (BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader(path))) { // do something. }というような記述をよく見る。 実際、上記のコードは Oracle 様 のサイト http://docs.oracle.com/javase/jp/7/technotes/guides/language/try-with-res…

「中学入試から:正三角形?二等辺?」の解答リンク集

というわけで、解答リンク集。 http://ideone.com/xwysV3 ( @KoukiMino 様 / Python 3 ) http://ideone.com/gCsaNy ( @g_m_k 様 / Python 3 ) https://ideone.com/CJ1cET ( @suppy193 様 / ruby ) http://ideone.com/bZtPk9 ( @jczni 様 / Python 3 ) https:…

「中学入試から:正三角形?二等辺?」の、解説・解題

CodeIQ に「中学入試から:正三角形?二等辺?」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1097 を出した。中学入試算数問題第3弾。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題の概要 中学入試の…

「中学入試から:単位のある計算」の解答リンク集

というわけで、解答リンク集。 http://d.hatena.ne.jp/haruya12/20140925 ( haruya12様 / ruby ) http://ideone.com/d2NJOw ( @tomwot様 / ruby ) https://gist.github.com/kuuso/6754d9321b5e1fe1d408 ( kuuso様 / C# ) http://ideone.com/0a8MwJ ( @keiji_…

中学入試から:単位のある計算」の解説・解題

CodeIQ に「中学入試から:単位のある計算」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1058 を出した。中学入試算数問題第二弾。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題の概要 中学入試の問…

「中学入試から:数列の和」の解答リンク集

というわけで、解答リンク集。 https://gist.github.com/mikecat/0c34ffcbeb70a802fbe0 ( mikecat 様 / C言語 ) https://gist.github.com/kuuso/1070b52acab7c423c5d4 ( kuuso 様 / C# ) https://github.com/tbpgr/codeiq_answers/tree/master/q1012 ( tbpgr…

「中学入試から:数列の和」の解説・解題

CodeIQ に「中学入試から:数列の和」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1012 を出した。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題の概要 中学入試の問題に、以下の様な問題がよく出ま…

本当の難易度と、パッと見の難易度

今 CodeIQ に出している 「中学入試から:数列の和」 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1012 と、前回の「長くなるように、増え続けるように」が対照的かもしれないと思った。 問題 一見 実は 中学入試から:数列の和 難しそう 簡単 長くなるように…

中学入試から:数列の和

CodeIQ に「中学入試から:数列の和」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q1012 を出した。問題の内容としては(出てくる数値が巨大であることを除いて)中学入試算数で出る問題ほぼそのまま。 ある意味小学生レベルだけど、プログラムを書…

「長くなるように、増え続けるように」の 実装例

CodeIQ に出した「長くなるように、増え続けるように」の 実装例を公開してくださっている方がいらっしゃるので、リンク集。 お名前(敬称略) 言語 リンク kuuso C# https://gist.github.com/kuuso/116565fc623bfd53e326 mikecat C+perl https://gist.github.…

「長くなるように、増え続けるように」の 解説・解題

CodeIQ に「長くなるように、増え続けるように」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q957 を出した。挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■ 問題の概要23342020662 のように、先頭が 1〜9 …

長くなるように、増え続けるように

CodeIQ に「長くなるように、増え続けるように」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q957 を出した。面白い問題だと思うんだけど、泥臭さがなさすぎて、どこかでまったく同じ問題が出てるんじゃないかと疑っている。今のところ、まだ「ああ…

CodeIQ に出した「JavaScriptじゃんけん大会!」の解説・解題

CodeIQ に「JavaScriptじゃんけん大会!」( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q888 )という問題を出した。 挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題 JavaScript によるじゃんけん大会を行います。…

勝ち点の不自然な値

JavaScriptじゃんけん大会! ( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q888 ) 。 勝ち点が 勝利 30010ポイント 引き分け 10001ポイント 負け 0ポイント となっている。今回は、なぜこの値にしたのかの解説。このルールは 勝ったら勝ち点3。 引き分けで勝…

じゃんけん大会のブラウザ

JavaScriptじゃんけん大会! ( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q888 ) 。ブラウザが Firefox になっているのは、 Windows / Linux / Mac のいずれでも使えること ローカルファイルの JavaScript を難なく実行できること という2つの条件をみたす…

じゃんけん大会

というわけで、JavaScriptじゃんけん大会! ( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q888 ) が公開された。随時(たぶん、1〜3日 に1度ぐらいのペースで)挑戦者の勝敗の表・勝ち点・順位 を http://nabetani.sakura.ne.jp/codeiq/jsjangkeng/ にアップ…

週明けに問題出るよ

週明け 5/19 AM8:00 に、CodeIQ に問題が公開される。 URL書いちゃってもいいような気がしてるんだけど、まあ公開を待つことにして。公開されたら https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori から辿れるようになる(これを書いている時点ではメンテナンス中だ…

CodeIQ に出した「4つの数と四則と括弧」の解説・解題

CodeIQ に「4つの数と四則と括弧」( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q820 )という問題を出した。 挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■問題 4つの数と四則演算と括弧を使って数を作るというゲー…

4つの数と四則と括弧 出題中

3月中には出題できなかったんだけど、4月1日公開で CodeIQ に 4つの数と四則と括弧 という問題を出した。人によって難易度の感じ方が全然違ってくるような、そんな問題だと思っている。こういうものに慣れておくと役に立つ場面がそれなりにあると思う。 実際…

CodeIQ に出した「hello, world × 3」の解説・解題

CodeIQ に「hello, world × 3」( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q766 )という問題を出した。 挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。で。 まずは問題 問題 ■ 概要 hello, world という文字列を出力するプログラムを、3つ…

hello, world × 3 出題

CodeIQ に「hello, world × 3」という問題 https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q766 を出した。芸風が安定しなくてすいませんと思ったりもするんだけど、まあこういうのも好きなので。言語のリストは ideone にあるものから選んだんだけど、概ね 仕事…

CodeIQ に「カラフルな八面体を転がそう。」の、解説・解題

CodeIQ に「カラフルな八面体を転がそう。」( https://codeiq.jp/ace/nabetani_takenori/q708 )という問題を出した。 挑戦の募集はすでに締めきっている。 というわけで、解説・解題。問題は以下の URL に: http://nabetani.sakura.ne.jp/codeiq/octaheroll…